PayPay半端ないって!支払っただけで20%返ってくるもん。
そんなん出来ひんやん普通。

ということで最近話題のPayPayの100億ばらまきキャンペーンの一環で、PayPayで支払っただけで20%も還元されてしまうという本当に半端ないキャンペーンがスタートしました。
20%還元だけでも十分すごすぎなんですが、なんとPayPayに私一押しのプリペイドカードKyashが登録できてしまいます。(Kyashの概要についてはこちらの記事をどうぞ)
ただし、Kyashはリアルカードの有無にもよりますが、1日に3万もしくは5万円までしか払えないので注意です。その金額超えそうでしたら、普通にクレジットカードをPayPayに登録しておきましょう。
これで22% + クレジットカードの還元率まで行けます。
Kyashに登録できて通常時の還元率が高いクレジットカードだとREXカードあたりでしょうか。これだと23.25%還元ですね。
KyashもREXカードもポイントサイト経由で作れますので、とことんお得に作って使いましょう。2018/12/4時点だとKyashはすぐたま、REXカードはちょびリッチで作るのが最もお得なようです。
ポイントサイトに関する記事も書いてますので、そちらも見ていただけると幸いです。
ちなみにPayPayの20%還元は2019/3/31まで実施するそうです。
それまでに100億もつのだろうか?
そんなん出来ひんやん普通。

ということで最近話題のPayPayの100億ばらまきキャンペーンの一環で、PayPayで支払っただけで20%も還元されてしまうという本当に半端ないキャンペーンがスタートしました。
20%還元だけでも十分すごすぎなんですが、なんとPayPayに私一押しのプリペイドカードKyashが登録できてしまいます。(Kyashの概要についてはこちらの記事をどうぞ)
ただし、Kyashはリアルカードの有無にもよりますが、1日に3万もしくは5万円までしか払えないので注意です。その金額超えそうでしたら、普通にクレジットカードをPayPayに登録しておきましょう。
これで22% + クレジットカードの還元率まで行けます。
Kyashに登録できて通常時の還元率が高いクレジットカードだとREXカードあたりでしょうか。これだと23.25%還元ですね。
KyashもREXカードもポイントサイト経由で作れますので、とことんお得に作って使いましょう。2018/12/4時点だとKyashはすぐたま、REXカードはちょびリッチで作るのが最もお得なようです。
ポイントサイトに関する記事も書いてますので、そちらも見ていただけると幸いです。
ちなみにPayPayの20%還元は2019/3/31まで実施するそうです。
それまでに100億もつのだろうか?